ソウリンメール No.8 今朝の若松は霧の朝でした。会津は紅葉の始まりです。中央通の並木はかなり 紅葉しています。いつもの年は裏磐梯と同じころに紅葉しているのですが、今 年は少し早いようです。裏磐梯よりもっと遠い沼尻の紅葉がやっとはじまった ところです。来週が見頃でしょうか。来週はお寺の報恩講です。紅葉狩りに浮 かれてはいけません。 掃除と準備の1週間です。がんばりまーす。 ところで、中央通のケヤキ並木の紅葉が早いのは、ひょっとして今年が最後と わかっているのでしょうか。じつはケヤキは通の電線地中化・舗装改修にあわ せ撤去されるのです。共同溝により根っこがのびられなくなり、枯れていき始 めたので、よそに植え替えられることになったのです。残念ながら仙台のよう にはいきませんでした ケヤキがのびのびと枝をのばすために、電線電柱を撤去したはずなのに、ケヤ キが育たなくなるなんて皮肉なものです。人間の考える自然保護はこの程度か な? ところで、先日の鳥取地震体験しましたよ、福山で。車が信号待ちでとまった ところでいきなりノッキングがはじまり。どんどんひどくなり、ふととおりの 街路灯をみたら、揺れているので地震とわかりました。でも福山ではたいした 被害もなく、なんで新幹線が動かないのか皆わからない状態でした。逆に磐梯 山が噴火しそうだというニュースで会津は毎日ぐらぐら揺れているのかと質問 される始末、こちらは毎日静かです。